よくあるご質問(FAQ)
MCSに関するよくあるご質問と回答集です。
01.
MCSを利用するにあたり、新規にiPadやスマートフォンを用意する必要がありますか?
必要ありません。インターネットに接続出来るパソコンやスマートフォンやタブレットから接続できます。
02.
ブラウザは何を使ってもいいですか?
MCSを開く際のブラウザは、はgoogle社の提供する「chrome」のブラウザを推奨しております。chrome以外でのブラウザでも、画面を開くことは可能ですが表示の崩れやボタンが押せない等の事象が発生する可能性がございます。
03.
ソフトをインストールする必要はありますか?
必要ありません。インターネットに接続できるパソコンやスマートフォン、iPadなどのアクセス環境があればご利用できます。
04.
個人情報のセキュリティはどうなっていますか?
完全非公開型で運営されているため、利用するには医療介護関係者ユーザーから招待されるか、事務局への直接申請が必要となっております。また厚生労働省や総務省、経済産業省が定める「医療情報の取り扱いに関する各種ガイドライン」に準した厳格な運用体制を整えております。
05.
MCSに登録するのは、事業所単位でもいいか?
MCSは1人につき1アカウントで設計されていますので、事業所内で使い回すと事業所の誰が投稿し、了解したのか把握ができなくなりますので、各自がアドレスをもつ事を推奨します。
06.
管理者を変更出来ますか。
可能です。下記の操作にて管理者をご変更下さい。
職場の情報共有→一覧→管理者にしたくない方の管理者マークの緑をはずす。管理者にしたい方の管理者マークを緑にする。
07.
参加している患者グループから自分を解除できますか。
可能です。下記の操作にてサポーターの解除して下さい。
削除したい患者グループをクリック→一覧→編集→解除→完了
08.
携帯から招待メールを受信出来ますか?
可能です。携帯電話のメールの場合セキュリティ機能よりメールが届かない可能性がありますので
携帯で@medical-care.ne.jp、embrace.co.jpを受信できるように設定して下さい。
09.
メールアドレスを変えても今まで通りMCSを使えますか。
可能です。下記の操作にてメールアドレスを変更下さい。
設定→個人設定でアドレスを変更
10.
施設名の登録の場所が出てこない。
スタッフ登録で招待された場合は管理者では有りませんので、施設プロフィールはありません。管理者のサイトからスタッフに管理者を付与すると、スタッフのそれぞれのサイトで施設プロフィールがでるようになります。
11.
連携グループに招待されたのに、一覧に登録がない。
招待が届いてる場合には、MCSのお知らせに通知が来ていますので、下記の操作にてご確認ください。
ホーム→お知らせが届いています→連携グループ参加
12.
職員がやめた時にはどしたらいいですか?
下記の操作よりスタッフを削除して下さい。
設定→スタッフ→編集→削除
13.
スタッフの登録方法
職場の情報共有→一覧→招待する→メールで招待→確認する→送信する→招待されたスタッフに招待メールが届きます→必要事項を入力する→登録する→本登録メールが届きますのでログイン画面→お知らせを見る→参加
14.
患者グループにスタッフを追加登録したい。
患者グループの管理者は主治医・ケアマネジャーまたは指示書を交付された事業所の看護師になりますので、いずれかの管理者にスタッフを招待してもらって下さい。
15.
施設名の登録の場所が出てこない。
スタッフ登録で招待された場合は管理者では有りませんので、施設プロフィールはありません。管理者のサイトからスタッフに管理者を付与すると、スタッフのそれぞれのサイトで施設プロフィールがでるようになります。
16.
患者グループにサポーターを招待したい。
〈MCSに登録のある方〉招待したい患者グループ→一覧→招待する→招待したい人の右端の+→完了 招待された方に招待メールが届きますので、参加を押せば患者グループに加わります。
〈MCSに登録のない方〉招待したい患者グループ→一覧→招待する→メールで招待→アドレス入力→確認する→招待された方に招待メールが届きますので、参加を押せば患者グループに加わります。
17.
パスワードを忘れた場合は?
ログイン画面中央に、「パスワードを忘れた方」のリンクがあります。
メールアドレスを入力し、「送信する」ボタンを押下すると、パスワード再設定の案内メールが
入力したメールアドレスに届きます。その後はメールの内容に則りパスワードを再設定してください。
18.
任意のグループを作成することは出来ますか?
可能です。下記の操作にて作成ください。
グループ→グループを作成する→必要事項を登録し作成する